近畿地方– tag –
-
伏見城、落つ 鳥居元忠が自刃 京畿の要衝炎上、東西決戦前夜の楔
【山城・伏見 9月8日】 本日、伏見城が奉行衆の総攻撃を受けて陥落し、守将・鳥居元忠は本丸に火を放って自刃した。城下は黒煙に包まれ、門櫓と多聞は炎上。攻囲はここ... -
後白河天皇、守仁親王に譲位し上皇へ――新たな院政時代が幕を開ける
【京都 9月5日】 本日、天皇に即位してから3年を迎えた後白河天皇(第77代天皇)が、皇太子・守仁親王に譲位し、上皇となられた。譲位後、後白河上皇は政務を引き... -
徳川家康の孫・千姫、豊臣秀頼へ輿入れ 東西融和に新たな節目
【大坂 9月3日】 徳川家康公の孫娘・千姫(7歳)が本日、豊臣秀頼公(11歳)のもとへ正式に輿入れし、両家の婚姻が大坂城で華やかに執り行われた。この婚姻は、関... -
宝塚『ベルサイユのばら』初演 観客熱狂、革命の愛と運命描く
【兵庫・宝塚 8月29日発】 兵庫県宝塚市の宝塚大劇場で本日、宝塚歌劇団による新作公演『ベルサイユのばら』が初日を迎えた。フランス革命期を舞台にした壮大な愛と運命... -
読売テレビとテレビ西日本、同日開局 民放ネットワーク拡大へ
【大阪・福岡 8月28日発】 本日、読売テレビ放送(ytv、大阪市)とテレビ西日本(TNC、福岡市)の2局が相次いで開局し、日本のテレビ放送網は新たな段階に入った。両局... -
食卓に新たな旋風、エースコックが「ワンタンメン」を発売インスタントラーメンの覇権争い、いよいよ本格化へ
【大阪 8月27日】 即席麺業界の雄、エースコックが本日、満を持して新製品「ワンタンメン」を市場に投入した。同社の主力製品である「豚のつけめん」に加え、今回は「ワ... -
三成、豊国社へ参詣 上方衆、伏見へ進発—城内は籠城体制を固める
慶長五年七月十八日(1600年8月26日)、石田三成は阿弥陀ヶ峰の豊国社(豊国神社)に詣で、太閤秀吉の社前で戦勝祈願を済ませた。前日の三奉行による「内府ちがひの条々... -
世界初の即席めん『チキンラーメン』発売 熱湯だけで“できたて”
【大阪 8月25日】 本日、日清食品は世界初のインスタントラーメン『チキンラーメン』の発売を開始した。内容量は85グラム、希望小売価格は35円。乾いた麺を丼に入... -
「内府ちがひの条々」布告、人質をめぐり細川邸で惨事—毛利勢、西之丸へ
【大坂発】 慶長五年七月十七日(1600年8月25日)。大坂城下では、三奉行(前田玄以・増田長盛・長束正家)が、内府・徳川家康の専断を列挙して糾す檄文「内府ちがひの... -
戦時下の中等野球、甲子園で開幕 文部省主催の全国大会
【甲子園球場 8月23日】 本日、文部省主催による全国中等学校野球大会が甲子園球場で開幕した。地方予選を勝ち抜いた代表校が整列し、正面掲揚台の前で質素な開会...