エンタメ– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
“カラフルな新聞革命”──『USAトゥデイ』、全米で創刊
【ワシントンD.C. 9月15日】 本日、全米ネットワークの新しい日刊紙『USAトゥデイ(USA Today)』が正式に創刊された。発行元は新聞王ギャネット社。同紙はこれまでの新... -
木下惠介監督作『二十四の瞳』封切り――岬の分教場に静かな感動の波
【東京 9月14日】 昭和映画界を代表する名匠・木下惠介監督による新作映画『二十四の瞳』が本日、松竹系劇場にて封切られた。 高峰秀子演じる若き女性教師と、瀬... -
「かぐや」、月へ──日本の月探査が新たな時代へ突入
【種子島 9月14日】 本日午前10時31分(日本時間)、月周回衛星「かぐや(SELENE)」を搭載したH-IIAロケット13号機が、鹿児島県・種子島宇宙センターより打ち上... -
ヘンデル、霊感の結晶『救世主(メサイア)』完成──音楽界に新たな福音
【ロンドン 9月14日】 本日、作曲家ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル氏(56)が、新たなオラトリオ『救世主(Messiah)』の作曲を完了したことが、関係者への取... -
ミケランジェロ、フィレンツェで『ダビデ像』の制作に着手
【フィレンツェ 9月13日】 若き彫刻家ミケランジェロ・ブオナローティ(28歳)が本日、共和国の象徴として知られる旧約聖書の英雄「ダビデ」を題材とした大理石... -
大阪万博、盛況のうちに幕を閉じる――6421万人が未来と出会った183日
【大阪 9月13日】 史上初の日本開催となった万国博覧会「EXPO'70(日本万国博覧会)」が、本日183日間の会期を終え、盛大に閉幕した。 開催地・大阪府吹田市の千... -
中里介山『大菩薩峠』、都新聞で連載開始 剣と宿命の新たな物語に注目集まる
【東京 9月12日】 本日発行の『都新聞』紙面にて、中里介山による新作長編小説『大菩薩峠』の連載が開始された。舞台は甲州・大菩薩峠。幕末を背景に、一人の剣士・机龍... -
若き日本人指揮者・小澤征爾、ブザンソン国際指揮者コンクールで栄冠
【ブザンソン(フランス)9月12日】 世界の若き才能が集うブザンソン国際指揮者コンクールにおいて、本日、日本出身の若手指揮者小澤征爾(おざわ・せいじ/23歳)が第1... -
世界が熱狂「キング・オブ・ポップ」初来日!マイケル・ジャクソン、後楽園球場で日本ツアー開幕
【東京・後楽園 9月12日】 “キング・オブ・ポップ”ことアメリカのスーパースター、マイケル・ジャクソン(29)が、ついに日本のファンの前に姿を現した。本日夜、東京都... -
『おおスザンナ』初演、スティーブン・フォスターがアメリカ民謡に新風
【ピッツバーグ 9月11日】 若き音楽家スティーブン・フォスター(21歳)によって作曲された新曲「おおスザンナ(Oh! Susanna)」が本日、地元ピッツバーグの音楽ホール...