経済/製品– category –
-
国鉄、磁気浮上式リニアで世界初の有人走行に成功 時速172kmを記録
【宮崎 9月2日】 国鉄(日本国有鉄道)は本日、宮崎県日向市のリニア実験線で開発中の磁気浮上式リニアモーターカーによる世界初の有人走行実験に成功した。車両... -
北大西洋の深海でタイタニック号発見 73年ぶりに眠りから覚める
【ワシントン 9月1日】 1912年に北大西洋で沈没し、1500人以上の犠牲者を出した豪華客船「タイタニック号」の残骸が、米仏合同調査チームによって発見された。ア... -
日本初の五十円硬貨、本日より発行開始
【東京 9月1日】 大蔵省は本日、日本で初めてとなる五十円硬貨の発行を開始した。戦後の経済成長に伴い、高額通貨の需要が急増していたことを受けて導入されたも... -
日本初の民間放送ラジオ、CBCとNJBが同日開局
【名古屋・大阪 9月1日】 本日、戦後日本の放送史に新たな一歩を刻む出来事があった。名古屋の中部日本放送(CBC)と大阪の新日本放送(NJB)の2局が同時に開局し... -
JR九州・上山田線、73年の歴史に幕 最終列車に別れの拍手
【福岡県嘉穂郡 8月31日】福岡県を走るJR九州・上山田線(新飯塚~上山田、16.1キロ)が31日、73年の歴史に幕を下ろした。石炭輸送の衰退と利用客の減少により、この日... -
超大型輸送機「スーパーグッピー」初飛行成功 宇宙開発時代を支える巨人機
【アメリカ・テキサス州ヒューストン 8月31日】アメリカ航空宇宙産業に新たな一歩を刻む超大型貨物機「スーパーグッピー」が31日、テキサス州ヒューストン近郊で初飛行... -
スペースシャトル「ディスカバリー」初飛行成功 米国の有人宇宙計画に新章
【フロリダ 8月30日】 米航空宇宙局(NASA)は本日午前8時41分(日本時間同日午後9時41分)、新型スペースシャトル「ディスカバリー号(STS-41-D)」を初めて打ち上げた... -
ブルーフォード飛行士、宇宙へ アフリカ系初の挑戦成功
【フロリダ 8月30日】 米航空宇宙局(NASA)は本日未明、スペースシャトル「チャレンジャー号(STS-8)」を打ち上げ、アフリカ系アメリカ人として初めてギオン・S・ブル... -
国産旅客機YS-11、初飛行に成功 戦後航空機開発の節目
【名古屋 8月30日】 戦後初の国産旅客機として開発が進められてきた双発プロペラ機「YS-11」が、本日午前9時40分、名古屋空港を離陸し、約1時間の試験飛行を無事成功さ... -
ファラデー氏、電磁誘導を発見 電気と磁気の関係に新たな道
【ロンドン 8月29日発】 英国王立研究所(Royal Institution)の実験室にて本日、科学者マイケル・ファラデー氏(39)が、磁石の働きによって電流が生じる現象を確認し...