経済/製品– category –
-
世界初の即席めん『チキンラーメン』発売 熱湯だけで“できたて”
【大阪 8月25日】 本日、日清食品は世界初のインスタントラーメン『チキンラーメン』の発売を開始した。内容量は85グラム、希望小売価格は35円。乾いた麺を丼に入... -
Windows 95英語版、世界同時発売 「スタート」から始まる新日常
【レドモンド/ニューヨーク 8月24日】 本日、マイクロソフトは新OS「Windows 95」英語版を世界で発売開始した。米各地の量販店は午前0時に合わせて開店、行列が... -
つくばエクスプレス開業 秋葉原—つくば直結、首都圏の通勤圏を拡大
【東京・秋葉原/茨城・つくば 8月24日】 本日、首都圏新都市鉄道「つくばエクスプレス(TX)」が全線開業し、秋葉原—つくば間が新線で結ばれた。朝の一番列車で... -
薄切りポテト、思わぬ大当たり サラトガの厨房で新味誕生
【ニューヨーク州サラトガスプリングズ 8月24日】 本日夕刻、湖畔のレストラン「ムーンズ・レイク・ハウス」で、客の「ポテトが厚くて柔らかい」との苦情に応じ、... -
中央道、恵那山トンネル区間が開通 飯田―中津川を直結
【長野・飯田/岐阜・中津川 8月23日】 本日、中央自動車道の飯田IC-中津川IC間が開通し、約8.6キロの恵那山トンネルを含む長大山岳区間が一気に供用開始となっ... -
放送協会、映像の試験番組を送出 機械式テレビで輪郭あらわ
【ロンドン 8月20日】 英国放送協会が本日、音声放送に映像信号を重ねる試験番組の送出を開始した。機械式走査による低い走査線の映像は小窓に人影と文字を揺らぎながら... -
新橋—品川に電車走る 東京初の路面電車が営業開始
【東京・新橋 8月20日】 本日、東京電気鉄道が新橋—品川間で路面電車の運行を開始した。頭上の電線から電力を得る車両は、馬車に比べ立ち上がりが速く、停留所へ静かに... -
ヘンデル、新作「メサイア」に着手 一気呵成の筆致
【ロンドン 8月20日】 作曲家ヘンデルが英語のオラトリオ「メサイア」の執筆に入った。机上の台本に合わせ、序曲、合唱、アリア、合奏を交互に置き、聖句の言葉を音で照... -
新聞に「天気図」初掲載 國民新聞、気圧配置を紙面で可視化
【東京 8月20日】 本日付けの國民新聞は、紙面に等圧線入りの「天気図」を初めて掲載した。従来は文章と数値中心だった天気記事に、気圧配置を示す図を添えることで、風... -
日本放送協会、社団法人として発足 三都市放送を統合し全国体制へ
【東京 8月20日】 本日、東京・大阪・名古屋の放送事業者が統合され、社団法人日本放送協会が正式に発足した。逓信省の認可の下、番組編成と送信設備を一元化し、...