紛争– category –
-
欧州戦争さらに拡大 イタリア、ドイツへ宣戦 ドイツはルーマニアに報復布告
【ローマ・ベルリン・ブカレスト 8月28日発】 欧州戦争は本日、新たな局面を迎えた。イタリア王国は同日、ドイツ帝国に対する宣戦布告を発表。これに対し、ドイツは即座... -
英艦隊、ザンジバル宮殿を砲撃 わずか40分で決着
【ザンジバル 8月27日発】アフリカ東岸のザンジバル島で今朝、大英帝国艦隊とザンジバル・スルタン国との間で武力衝突が発生し、わずか40分でザンジバル側の敗北が決し... -
毛利輝元、大坂城へ入城 西軍、丹後へ進発/伏見攻囲いよいよ本格化
【大坂・京・丹後】 慶長五年七月十九日(1600年8月27日)、毛利輝元が大坂城に入り、上方の諸将に推挙されて西軍の総大将に座した。これに先立ち、十八日(8/26)夜か... -
マラズギルトで東ローマ軍潰走 皇帝ロマノス4世、敵中で拘束か
【アルメニア高原・マラズギルト 8月26日】 本日、東ローマ帝国軍がセルジューク朝軍と会戦し、日没前に戦線が崩れて潰走した。帝国軍はロマノス4世自らが督戦、... -
クレシーの戦い、英軍が大勝 長弓の矢雨が騎士の突撃を止める
クレシーの戦い、英軍が大勝 長弓の矢雨が騎士の突撃を止める【ノルマンディー北部・クレシー近郊 8月26日】 本日、エドワード3世率いる英軍がクレシー高地で仏王フィ... -
ドレスデンで大会戦始まる 連合軍が市外を圧迫、皇帝増援到着
【ザクセン・ドレスデン 8月26日】 本日早朝、オーストリア・ロシア・プロイセンの連合軍(総司令シュヴァルツェンベルク)がエルベ右岸の高地から前進し、市外の... -
三成、豊国社へ参詣 上方衆、伏見へ進発—城内は籠城体制を固める
慶長五年七月十八日(1600年8月26日)、石田三成は阿弥陀ヶ峰の豊国社(豊国神社)に詣で、太閤秀吉の社前で戦勝祈願を済ませた。前日の三奉行による「内府ちがひの条々... -
ツォルンドルフで激突 プロイセン軍、露軍を押し返すも決着つかず
【ブランデンブルク・ツォルンドルフ平原 8月25日】 本日、七年戦争の主戦場の一つとなったツォルンドルフ周辺で、フリードリヒ大王率いるプロイセン軍がフェルモ... -
「内府ちがひの条々」布告、人質をめぐり細川邸で惨事—毛利勢、西之丸へ
【大坂発】 慶長五年七月十七日(1600年8月25日)。大坂城下では、三奉行(前田玄以・増田長盛・長束正家)が、内府・徳川家康の専断を列挙して糾す檄文「内府ちがひの... -
第二次ソロモン海戦、初日から空母戦激化 龍驤沈没、米空母も被弾
【南太平洋・ソロモン東方海域 8月24日】 本日未明より、双方は広範な索敵機を放って雲量の多い海域で相手艦隊を探索。正午過ぎ、別働の日本機動部隊がガダルカナ...